今回は家計簿アプリ「マネーフォワード」について、実際に使ってみて良い点、悪い点などを書いてみようと思います!
みなさん、「家計簿つけるの面倒くさい!」と思いませんか?
私もそうでした(^^;
私自身、なかなか貯金が貯まらない時期に、母親から「家計簿をつけてお金の出入りを管理すべき!」とアドバイスをもらったとき、真っ先にそう思いました(笑)
少しでも楽に家計簿を記録できる方法を調べたくなり、YouTubeやネット検索を漁ったところ、「マネーフォワード」に出会いました。
「マネーフォワード」を使い始めたのは、2019年の4月からです。
今ではほぼすべての入出金の記録を「マネーフォワード」に任せています笑
現在、3年近く使用している私の感想は、
「マネーフォワードめちゃくちゃ便利!!マネーフォワード万能!」
です(^^)b
実際、「マネーフォワード」を使う前は貯金が10万円ほどでしたが、現在は約50万円に増やすことができました。
これは私にとって、大きな進歩です(笑)
これも、「マネーフォワード」で日々のお金の出入りを把握し、お金の使い方を少しづつ変えることができたからだと確信しています!
・実際に使っていて、良いと思った点
私が実際に「マネーフォワード」を使っていて、良いと思った点は以下3点です。
1.銀行口座の残高が一覧で確認できる
2.日常の出費を自動で記録してくれる
3.カードの引き落とし後の口座残高を確認できる
1.銀行口座の残高が一覧で確認できる
「マネーフォワード」なら、銀行口座のデータを連携することで、連携したすべての銀行口座の残高が一目で確認することができます。
私の場合、「マネーフォワード」を使う前は、認証が必要な銀行のアプリやATMで、口座残高の確認を行っていました。
手間がかかりますよね。。
そんな手間が、「マネーフォワード」を使うことで必要なくなりました(^^)
2.日常の出費を自動で記録してくれる
「マネーフォワード」でクレジットカード連携をすると、買い物した記録を家計簿として記録してくれます。
私は「マネーフォワード」を始めてから、普段の買い物も極力クレジットカードで払うようになりました。
その結果、ほぼすべての出費が自動的に記録され、手間なくお金の使い方を把握できるようになりました。
こうして、無駄な出費をすることが少なくなり、少しづつ貯金ができるようになりました\(^o^)/
3.カードの引き落とし後の口座残高を確認できる
私にとっては、これがめちゃくちゃありがたい機能です。。
カード引き落としの後、銀行残高が足りなくなる予定になると、事前にお知らせをしてくれます。
給与口座から振込をする判断ができるので、便利で役立つ機能だと思います!
・使ってみて悪かった点
1.ログイン期限が切れると再度連携する必要がある
2.連携できないサービスがある
1.ログイン期限が切れると再度連携する必要がある
追加認証や画像認証が必要なものは、認証ページで認証を行う必要があります。
少し手間がかかりますが、アプリ内で完結するので問題ありません。
2.連携できないサービスがある
下記URL以外のサービスは、連携できません。
~対応金融関連サービス一覧~
https://ymfg.x.moneyforward.com/active_services
2022/1/18現在、登録可能サービス数 : 2587件
ただし、手入力で記録ができるので、その時は手入力で補いましょう!
このように、「マネーフォワード」でお金の管理をすることは、無駄な出費を減らし、貯金を増やすことにつながると考えています。
まだ導入していない方は、是非検討してみてはいかがでしょうか。
コメント